大学院(総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系)
- 行動適応論Ⅰ(通年・深代)
- 基礎行動学Ⅱ(Aセメスター・深代)
- 認知行動科学演習Ⅰ(通年・吉岡)
- 認知行動科学演習Ⅲ(通年・深代)(身体運動科学セミナー、火5限)
- 生命環境科学特殊講義Ⅳ(Sセメスター・吉岡)
学部後期課程(教養学部 統合自然科学科 スポーツ科学サブコース)
- スポーツバイオメカニクス(講義)
- 比較バイオメカニクス(講義)
- スポーツ科学研究法
- スポーツ科学概論(オムニバス講義)
スポーツ科学概論はスポーツ科学分野の教員がオムニバス形式で講義しますので、概要を理解する上で参考になります。
学部前期課程(教養学部)
- 身体運動メカニクス(講義、総合科目D系列、Sセメスター・吉岡、Aセメスター・深代)
- 身体運動・健康科学実習(必修科目、1年生・実技科目)
- スポーツ・身体運動実習(総合科目D系列、2年生・実技科目)
- スポーツ・身体運動実習Ⅱ(総合科目D系列、スキー・スノーボード実習)
- 基礎生命科学実験(理科二・三類)(飯野、木下)